みなさんこんにちは、私が村長です。村開発が始まってあんまり経っていないんじゃないか?と思っているかもしれませんがまったくそのとおりでございます。
なにせこのゲームで一番やることが多いのは最初のほうですから。特に今回、地上にモンスターが多すぎるので彼らをどうにかする必要がでてきました。
今回は村人を一人をただ殺すだけのソルジャーにしたてあげて、村を守るヒーローになってもらいましょう。
配信先 Towns(steam)
みなさんこんにちは、私が村長です。村開発が始まってあんまり経っていないんじゃないか?と思っているかもしれませんがまったくそのとおりでございます。
なにせこのゲームで一番やることが多いのは最初のほうですから。特に今回、地上にモンスターが多すぎるので彼らをどうにかする必要がでてきました。
今回は村人を一人をただ殺すだけのソルジャーにしたてあげて、村を守るヒーローになってもらいましょう。
配信先 Towns(steam)
100円ショップのダイソーで折りたたみ式のスマホスタンドが売っていたので買ってみました。こちらは折りたたみ式で平らにすることができて、またスマホだけでなく、7インチくらいタブレットにも使えたので、タブレット用としてもおすすめできそうです。
なお100円にも似たタイプの折りたたみ式のタブレットスタンド、また木製タブレットスタンドなどありますので興味があればそちらも参考に
関連記事
100円ショップのダイソーにスマホ用タッチペンが売っていたので買ってみました。前回のひも付きとは違い、今回はボールペンとしても使えるタイプです。
ここではスマートフォンをさわったりもしていますが、一応タブレット関係もやっていく予定です。
ではレビューを
今回はなんとニンテンドー3DSでマンガ製作ができるアプリが任天堂eショップで配信さていました。今回は実際に使用してみた際のおおまかなレビューとその感想をなどを書いていきたいと思います。
価格は800円と製作ツールとしてはかなり安価なのでお試し感覚で買ってみてもいいかもしれません。こちらは前述したとおりニンテンドーeショップでダウンロード配信されていますので、1000円のニンテンドープリペイドカードくらいがあれば購入できるでしょう。
それではレビューを始めましょうか
今回は前回から続きで、こつこつとフラグを建築してきたジムリーダーのコルニちゃんルートの完結までをやって行きたい思います。もちろんポケモンXYの普通のプレイ日記としてですが