カテゴリー別アーカイブ: マンガ、アニメ関係

ちゃおの「究極まんが家セット」でモノクロイラスト描いてみた

analogilust-chao01

  • ちゃおの豪華付録「究極まんが家セット」でアナログイラスト(白黒)を描いてみた
  • コピー紙でラフを書きトレース台でオリジナル原稿用紙にトレース
  • ペン入れはメインにボールペンを使用
  • トーンを貼り付けて完成

 みなさんこんにちわ、さかなみかんという何かです。前回にちゃお(定価570円)の特別付録にトレース台がついてくるというのでなんとなく紹介してみましたが、

今回はその豪華なふろくたちを利用してアナログイラスト(白黒)を描いちゃいましたのでそのメイキングめいた記事を書いていこうかと思います。

今回はあの漫画雑誌でもおなじみの2キャラをがんばって描いてみましたよ!

 

とか言えば探すひとがいるんでしょうか、なんのへんてつもないオリジナルキャラですね。ヘッダ画像にもチラチラでてくる彼女ともう一匹はえだまめ食べたいなぁと思ってたらなんかできてました

前回の記事:少女漫画雑誌「ちゃお」の” トレース台 ”などの付録「究極まんが家セット」

続きを読む

続・100均のLEDトレース台(自作)を改良してみる(完結)

100yen-ledtracer02re-30

  • 100均縛らない場合のLEDトレース台製作
  • LED拡散キャップの利用
  • LEDの個数を増やす際の予備知識

 前回、前々回から引き続き100円ショップ縛りでの自作LEDトレース台の改良の続きです。なんですが大事なことはほぼ前回に話したので今回はプラスアルファなことやこの自作トレース台の応用

例えばA3のトレース台を作りたいとか考えている場合などに知っていると役立つ予備知識などを書いていきたいとおもいます。

なお自作、改造は自己責任が原則ということを肝に銘じておいてください。

では始めましょうか

前回の記事とか

続きを読む

少女漫画雑誌「ちゃお」の” トレース台 ”などの付録「究極まんが家セット」

chao-tracer01

  • ちゃお(小学館)の特別付録「究極まんが家セット
  • ふろく込みで標準価格570
  • LEDトレース台(究極ライトボックス)
  • グラフィックペン(極細ボールペン0.38ミリ)
  • ミニ原稿用紙(はがきサイズ)
  • ミニスクリーントーン(はがきサイズ)
  • 紙製デッサン人形(ペーパークラフト)同梱

 みなさんこんにちわ、さかなみかんです。今回は月刊少女マンガ雑誌の「ちゃお」の2015年4月号の特別付録にトレース台(ライトボックス)が付いてくることで、

なんとなくアマゾンでポチってみたものが到着したようなのでレビューしてみることにします。中身のほうは前述のライトBOXに加えてミリペン、原稿用紙、スクリーントーンに加えてスクリーントーンが同梱されているそうです。こりゃあワクワク感も高まりますね

ここでも以前になかよしの「最強まんが描き方BOX」なるものをレビューしましたが、こちらはそちらも寄りも安い定価570円(税込)

関連:

そういやフナッシーにジバニャンという少しまえにみたような組み合わせだと思ったら、そういや小学館なんですねコロコロと同じ

続きを読む

100均のLEDトレース台(自作)を改良してみる

  • 前回作成したLEDトレース台を改良してみる
  • 100円ショップのLEDライトからLED電球を抜き出す
  • LED交換可能なソケットの作成
  • USBの配線(ハンダ付けあり)
  • 光の拡散方法いろいろ

 前回に100均縛りで簡単に、しかも1000円以内でLEDトレース台を作ってみました。前回のものでも使えますが、個人的にはちょっと物足りない部分もあったりなかったり。

そ こでここからさらに改良を加えていき使い勝手を向上させていこうかというプラスアルファな記事となっています。なお今回も簡単な工作を心がけてはいます が、前回よりも少しばかりむずかしくなっていますのでそれでも興味のある方はご覧ください。そして興味がなくてもご覧ください

なおこちらは改良したものをさらに改良した改修記事となっております。

あと自分もこの自作をやってみようと思う場合は自己責任が基本原則ですのであしらからず。また今回は一部で半田付けをおこなっています、そのときに利用されるハンダゴテはとても高温でやけど、もしくは火災の危険性があり注意が必用です。

 関連記事:100円で買える!ガイド付き2穴パンチで自作アニメ用タップ(トレース用)

続きを読む

100均で電池不要なLEDトレース台(USB電源式)を作ってみた

100kin-ledtrace-tw22

  • 安価で作れるLEDトレース台
  • サイズは大きめのA4サイズ
  • USB電源を利用して電池不要(コンセント利用可)
  • 100円ショップで買えるもののみを使用
  • 難しいことはせず、なるべく簡単
  • 修理しやすくパーツが交換しやすいエコ設計
  • 予算は1000円以内(税込)

 近頃はお手軽な時代になったもので最近だと14日間漫画家コースなんてものがありますね。あちらはこちらで以前紹介した「なかよしの最強まんが描き方BOX」紹介したものよりは少し高めの3,4千円でリリースされているものですが、

なんとその内容物の中にLEDトレース台が含まれていたりとか、いやあ時代も進んでいるンんだなあと実感しますちょっと前まではLEDトレース台は1万円近くするものだったんですが今は3,4千円で買える漫画家セットの付録で手に入るんですか

あまりに感動したのでさかなは作ることにしましたよ。1000円以内で

100yen-ledtracer02re-25

改良版自作LEDトレース台の内部

 

追記:後でさらに改良を重ねていき、性能向上をはかってみましたので安価でより本格的な自作を検討している方はこちらもご覧ください。一つ言っておくと改良版と最初のやつはほぼ別物になってますので、なんだたいしたことないじゃん、と思っている方も見てみるといいかも

続きを読む