以前紹介しましたセリアの耳掛け式ヘッドフォン意外と使い勝手が良かったので長く使っていましたが、最近になってつぶして音がでなくなり、修理もできないくらいの状態になってました。
しかたがないのでしかたがないのでセリア買いなおしに行ったのですが上記のようにモデルチェンジされていたのであらためて紹介しておきます。お値段はもちろん100円(税抜)
関連記事:
100円ヘッドホンの中では最高の出来
なお音質は以前と変わらずそのままでデザインも悪くないものになって。今までみた100円ショップのイヤホン、ヘッドホンの中では最も良いものではないかと思います。
少なくともダイソーのアレとか、”自称音がクリアなアレ”とかよりかはかなりましです
LR(左右)間違って装着することがない
使い勝手のいいところのひとつに耳掛け式のタイプは反対にはつけられない構造(反対だと違和感がある)になっているので、
イヤホンやヘッドホンのように「左右逆」につけることがないのが微妙によさげなメリットです
もちろん100均の中でのはなし
と、このヘッドフォンをべた褒めしてますがあくまで100円ショップのものとしてはの話でそこらの高級オーディオやモニター用と比べるともちろん音質的にも機能的にも劣ります。
例えば重低音がでないとかありますが、それでも50hlzほどから聴こえる(ハウスのキック音が聞こえまする)。それは1000円前後で売っているようなヘッドホンといい勝負をするんじゃないかと思えるほどです。
全体としてみるとたいしたものではないですが、使い勝手や音質で、これが100円であると考えると感動すら覚えるレベルであると言えるでしょう(さかな的に)
余談だけどさかなはゆっくり実況の動画編集用に利用していたり。理由は都合がよくて使い勝手もいいからとかなんとか
その他人気記事一覧
- 100円ショップのいろんな太さのシャープペンと芯集めました
- 一度は使うべき!イラスト用に100円ショップのペングリップを買ってみた【プニュグリップ】
- 100円でIPhone充電、セリアのUSBハブとツインチャージャー
- 100円ショップのスマホ→3.5mm4極プラグ変換コード
- 【100均縛り】割りばしで木製スマホスタンド【初心者向け】
- 100円!ガラケーのACアダプタでスマホ充電、ダイソーのスマホ変換アダプタ
- スマホでUSBマウス、キーボードが使える100円のMicroUSB変換コード
- ダイソーの100円耳掛け式ミニヘッドホン
- ダイソーに売っている100円アニメDVD「トムとジェリー」
- 100円で買える!ガイド付き2穴パンチで自作アニメ用タップ(トレース用)
The following two tabs change content below.

このブログの管理人です。今はYoutubeでゆっくり実況とかをやっております。
※主にインディーズゲーがメイン(今のところ)---
さけSpuSpuJP=さかなみかん=じゃんがりあん、
たまにイカプレイにもふけってるけど動画にするかは不明

最新記事 by さかなみかん (全て見る)
- スプラトゥーン2のお絵かき用に買ったタッチペン - 2017/10/23
- 「[α16]妙にリアルでゾンビが走るマイクラ」で使用されているBGM一覧 - 2017/06/25
- 安価だけどわりと高性能なペンタブレット(6000円) - 2016/11/08