100円ショップのダイソーに映像関係で変わったものがあったので紹介しておきましょう。こちらはHDMIをmicroHDMIという小さい端子に変換するアダプターです。
テレビ画面出力機能を利用するのに必要
具体的に何に使うかといえば、一部のデジカメやスマートフォンにはHDMI入力に対応したテレビに映す機能を持ったものがあります。

手持ちのタブレットにマイクロHDMI→HDMI(標準)で繋いでる図
関連記事
例えばさかなの持っているタブレットなんかにはこの機能がついていて、micro HDMIの端子がついていたりします。ここで注意点としては類似したものに”mini HDMI“端子というのがあるので間違えないように注意しましょう。wikiによれば端子の種類はタイプAからタイプEから+αの現在7種類ほど確認できますね
余談ですが、一部のゲーム実況者にとってお世話になる可能性があるものでもあったりなかったり。
ということで今回はここまで
ではまた次回。
その他人気記事一覧
- 100円ショップのいろんな太さのシャープペンと芯集めました
- 一度は使うべき!イラスト用に100円ショップのペングリップを買ってみた【プニュグリップ】
- 100円でIPhone充電、セリアのUSBハブとツインチャージャー
- 100円!ガラケーのACアダプタでスマホ充電、ダイソーのスマホ変換アダプタ
- 100円ショップのスマホ→3.5mm4極プラグ変換コード
- 【100均縛り】割りばしで木製スマホスタンド【初心者向け】
- スマホでUSBマウス、キーボードが使える100円のMicroUSB変換コード
- 100円で買える!ガイド付き2穴パンチで自作アニメ用タップ(トレース用)
- 【100円】ダイソーのスマホ画面やカメラをテレビに映すためのHDMI変換アダプタ
- ダイソーに売っている100円アニメDVD「トムとジェリー」
The following two tabs change content below.

このブログの管理人です。今はYoutubeでゆっくり実況とかをやっております。
※主にインディーズゲーがメイン(今のところ)---
さけSpuSpuJP=さかなみかん=じゃんがりあん、
たまにイカプレイにもふけってるけど動画にするかは不明

最新記事 by さかなみかん (全て見る)
- スプラトゥーン2のお絵かき用に買ったタッチペン - 2017/10/23
- 「[α16]妙にリアルでゾンビが走るマイクラ」で使用されているBGM一覧 - 2017/06/25
- 安価だけどわりと高性能なペンタブレット(6000円) - 2016/11/08