マイクラみたいでシムシティな別ゲーTownsを普通にプレイ日記 その9 「さらに潜るものたち」

towns09-0

 みなさんこんにちは、私が村長です。このファンタジーな世界観な箱庭ゲームタウンズは前回の勇者がやってくるところぐらいでおおかたゲームの概要は説明できたかと思います。

この系統のゲームはクリア目的なんてものがないので具体的な終わりはありませんが、個人的にはそろそろ佳境に差し掛かっているところなんじゃないかと思います。一応このプレイ日記での目的は最深部にいるボスを倒すということになっていますがさてさてどうなることやら

なお最後にも説明しますが、このプレイ日記が終わったらやるゲームをアンケートしておりますので答えていただけると幸いです。

配信先 Towns(steam)

続きを読む

【100均縛り】割りばしで木製スマホスタンド【初心者向け】

wood-sumahostand01

 みなさんこんにちは木工にはまっているサカナミカンです。前回に100円ショップセリアの卓上イーゼルを改造してタブレットスタンドにしましたが、今回は身近な割りばしを利用してスマホスタンドを作ってみました。

基本的な作りは前回の100均のイーゼルを参考にしたので作りそのものは同じです。材料自体も弁当を買ったらついてくる割り箸とつまようじとetc…で作れます。なお材料は100円ショップだけで作ることができます。

続きを読む

個人的におすすめ!セリアの100円3色ボールペン型スマホ、タブレットタッチペン

100yen-3color-sumahotouchpen04

 みなさんこんにちは、ボールペン型やひも付きなどいろいろと紹介をしてきましたが今回は3色ボールペンタイプのスマートフォン、タブレットのタッチペンが置いてあったので紹介したいと思います。

こちらも以前紹介した2種類と同様IphoneやipadからXperiaなどのスマートフォンからnexus7などのandroidタブレットまで静電方式のタッチパネルであれば普通に使用することができます。

続きを読む

「ユーミタイナモギタテキッズハオ呼ビジャナイゼ!!」 ポケモンXYを普通にプレイ日記 その13

pokemonxy13-01

 みなさんこんにちは、最近このプレイ日記が普通といいながら市民やトレーナーが意味深な台詞や言動を掘り下げていく自分にきづいてしまったさかなみかんです。

>>いままでの<<  >>さいしょから<<

どうでもいいですが、上の子(オカルトなひと)の言動から俺が遅い?俺がスロウリイ?といっている兄貴を連想してまったのは私だけでないと信じたいです。あとなぜかこの子は人気があるようですね。オカルトマニアだけにマニア向けということで

続きを読む

100円でIPhone充電、セリアのUSBハブとツインチャージャー

seria-usb-chargerandhub15

 みなさんこんにちは、今回は100均のセリアに100円(税抜)で2ポートのUSBハブとそのUSBハブによく似た充電専用のTwin Chargerというものが置いてあったので紹介したいと思います。

seria-usb-chargerandhub02

USBハブはバスパワー専用で2ポートでフラッシュメモリ等のデータ通信用ととして使用でき、ツインチャージャーはスマホやiphoneなどのUSB機器で充電するためのものです。

ではレビューをはじめていきましょう。

続きを読む