今回は100円ショップセリアに少しかわったものがおいてあったので紹介したいとおもいます。こちらは何の変哲もない木製台ですが、なんと折りたたむことができます。
商品名は木製花台とガーデニング用途で植木鉢などを置くためのインテリアとして売られているものですが、
iphoneやandroidのスマホやタブレットなど、低い机の上に置いて高さを確保するための台代わりにはちょうどよさそうなので買ってみました。
今回は100円ショップセリアに少しかわったものがおいてあったので紹介したいとおもいます。こちらは何の変哲もない木製台ですが、なんと折りたたむことができます。
商品名は木製花台とガーデニング用途で植木鉢などを置くためのインテリアとして売られているものですが、
iphoneやandroidのスマホやタブレットなど、低い机の上に置いて高さを確保するための台代わりにはちょうどよさそうなので買ってみました。
みなさんこんにちは木工にはまっているサカナミカンです。前回に100円ショップセリアの卓上イーゼルを改造してタブレットスタンドにしましたが、今回は身近な割りばしを利用してスマホスタンドを作ってみました。
基本的な作りは前回の100均のイーゼルを参考にしたので作りそのものは同じです。材料自体も弁当を買ったらついてくる割り箸とつまようじとetc…で作れます。なお材料は100円ショップだけで作ることができます。
みなさんこんにちは、ボールペン型やひも付きなどいろいろと紹介をしてきましたが今回は3色ボールペンタイプのスマートフォン、タブレットのタッチペンが置いてあったので紹介したいと思います。
こちらも以前紹介した2種類と同様IphoneやipadからXperiaなどのスマートフォンからnexus7などのandroidタブレットまで静電方式のタッチパネルであれば普通に使用することができます。
みなさんこんにちは、今回は100均のセリアに100円(税抜)で2ポートのUSBハブとそのUSBハブによく似た充電専用のTwin Chargerというものが置いてあったので紹介したいと思います。
USBハブはバスパワー専用で2ポートでフラッシュメモリ等のデータ通信用ととして使用でき、ツインチャージャーはスマホやiphoneなどのUSB機器で充電するためのものです。
ではレビューをはじめていきましょう。
みなさんこんにちは、100円ショップにはスマホスタンドは豊富にあるのですが、それよりも大きなタブレット用となると売ってはいますが流石に品揃えが少ないです。
ですが本来はタブレットスタンドではありませんが別のもので代用する、たとえば卓上イーゼル(写真などをたてて固定するもの)はipadやnexus7などのスマホよりも大きい端末に使うには相性がよく、実際に他の人もよく使っていたりします。
卓上イーゼルはそのままでも使っても問題はないのですが、さかなみかんの使用している机が低くて少しだけ高さが欲しかったので、今回は大きめの木製スタンドを改造して少し高さが確保できるタブレットスタンドに改造して、ついで木に塗装を施して少し高級感をだしてみました。
こちらは大きいものですが、一応スマートフォン用にも使うことはできます。
なお改造の際はのこぎりやドリルなどの工具をつかうのでけがに注意してくれぐれも自己責任でおねがいします。また上記の写真のものは改造品でどこにも売っていませんのでご注意ください。
追記;さらに改良してみました
次の記事:【改良】続・100均で木製スマホ、タブレットスタンド【フレームスタンド】
関連記事