作成者別アーカイブ: さかなみかん

さかなみかん

さかなみかん について

このブログの管理人です。今はYoutubeでゆっくり実況とかをやっております。 ※主にインディーズゲーがメイン(今のところ)--- さけSpuSpuJP=さかなみかん=じゃんがりあん、 たまにイカプレイにもふけってるけど動画にするかは不明

「第9地区(DISTRICT 9)」気まぐれ映画レビュー

 2009年の少し古い映画だけど突然思い出したので気まぐれでレビューをします。宇宙人と人類の対立を描いたSF作品と宇宙戦争とかインディペンデンスデイとか壮大なものが多いですが、この第9地区は一風変わった映画となっています。

 突如南アフリカのヨハネスブルク上空に巨大な宇宙船が出現。ただ静止したまま何も行動を起こさない宇宙船に調査員を派遣してみると支配層は死亡、宇宙船は故障していて…

 物語の冒頭でぼろ小屋に住んでいる見た目があれな宇宙人に立ち退きをせまる役所の人というとてもシュールな絵面からはじまり、キャットフードと引き換えに超科学の兵器をギャングに売り渡していたりとB級臭がするけど結構よくできた面白い映画でおすすめです。

映画の視聴はDVDレンタルなどが一般的ですが、最近だとamazonインスタントビデオやコメントつきのニコニコ動画でも配信されていたりしますので、支払いができるのであればすぐに視聴できるサービスが充実していますね。いやぁ世の中だいぶ便利になってきましたね

続きを読む

マイクラみたいでシムシティな別ゲーTownsを普通にプレイ日記 その9 「さらに潜るものたち」

towns09-0

 みなさんこんにちは、私が村長です。このファンタジーな世界観な箱庭ゲームタウンズは前回の勇者がやってくるところぐらいでおおかたゲームの概要は説明できたかと思います。

この系統のゲームはクリア目的なんてものがないので具体的な終わりはありませんが、個人的にはそろそろ佳境に差し掛かっているところなんじゃないかと思います。一応このプレイ日記での目的は最深部にいるボスを倒すということになっていますがさてさてどうなることやら

なお最後にも説明しますが、このプレイ日記が終わったらやるゲームをアンケートしておりますので答えていただけると幸いです。

配信先 Towns(steam)

続きを読む

【100均縛り】割りばしで木製スマホスタンド【初心者向け】

wood-sumahostand01

 みなさんこんにちは木工にはまっているサカナミカンです。前回に100円ショップセリアの卓上イーゼルを改造してタブレットスタンドにしましたが、今回は身近な割りばしを利用してスマホスタンドを作ってみました。

基本的な作りは前回の100均のイーゼルを参考にしたので作りそのものは同じです。材料自体も弁当を買ったらついてくる割り箸とつまようじとetc…で作れます。なお材料は100円ショップだけで作ることができます。

続きを読む

個人的におすすめ!セリアの100円3色ボールペン型スマホ、タブレットタッチペン

100yen-3color-sumahotouchpen04

 みなさんこんにちは、ボールペン型やひも付きなどいろいろと紹介をしてきましたが今回は3色ボールペンタイプのスマートフォン、タブレットのタッチペンが置いてあったので紹介したいと思います。

こちらも以前紹介した2種類と同様IphoneやipadからXperiaなどのスマートフォンからnexus7などのandroidタブレットまで静電方式のタッチパネルであれば普通に使用することができます。

続きを読む

「ユーミタイナモギタテキッズハオ呼ビジャナイゼ!!」 ポケモンXYを普通にプレイ日記 その13

pokemonxy13-01

 みなさんこんにちは、最近このプレイ日記が普通といいながら市民やトレーナーが意味深な台詞や言動を掘り下げていく自分にきづいてしまったさかなみかんです。

>>いままでの<<  >>さいしょから<<

どうでもいいですが、上の子(オカルトなひと)の言動から俺が遅い?俺がスロウリイ?といっている兄貴を連想してまったのは私だけでないと信じたいです。あとなぜかこの子は人気があるようですね。オカルトマニアだけにマニア向けということで

続きを読む