作成者別アーカイブ: さかなみかん

さかなみかん

さかなみかん について

このブログの管理人です。今はYoutubeでゆっくり実況とかをやっております。 ※主にインディーズゲーがメイン(今のところ)--- さけSpuSpuJP=さかなみかん=じゃんがりあん、 たまにイカプレイにもふけってるけど動画にするかは不明

「ニンジャスレイヤー」 気まぐれマンガレビュー

ninjaslayer

 ドーモ。ドクシャ=サン。サカナミカンです

 今回から気まぐれで読んだ漫画や動画などをなんとなくレビューしてく気まぐれレビューを始めました。最近androidタブレットを購入したので、手始めに電子書籍のレビューをやって生きたいと思います。

こちらはブラッドレー・ボンド、フィリップ・ニンジャ・モーゼズらにより書かれたサイバーパンクニンジャ活劇小説というもの。

いわゆる昔アメリカ人が昔抱いていた間違いだらけの日本観というやつを、サイバーパンクと言う世界観に盛り込んだ作品と言えます。「マルノウチスゴイタカイビル」とか「ハイクを読め。カイシャクしてやる」など独特の言い回しが特徴です。アイエエエエとか某動画で稀に聞くいわゆる忍殺語は、これが元ネタのようです。

 こちらはそんな小説を翻訳して、twitterに連載されているものをもとにコミカライズした漫画になります。漫画化したものは他にもあるそうですが、原作に忠実な出来でコミカライズされたエピソードもマシンオブヴェンジェンスという忍殺入門にはうってつけのシナリオです。

このkinde版は実際安いのでどんなものか気になるのであれば、お試しに読んでみることをおすすめします。

連載されているtwitterアカウント NINJASLAYER@NJSLYR

ブログを書いているのに活字を読むのが苦手なさかなみかんとしては、忍殺語入門にはちょうどいい電子書籍でした。というわけで今回はここまで

ではまた次回

マインクラフトみたいでシムシティな別ゲー「Towns」を普通にプレイ日記【Steam】 その3 徴兵とか

towns03-27

 みなさんこんにちは、私が村長です。村開発が始まってあんまり経っていないんじゃないか?と思っているかもしれませんがまったくそのとおりでございます。

towns-ilust2

 なにせこのゲームで一番やることが多いのは最初のほうですから。特に今回、地上にモンスターが多すぎるので彼らをどうにかする必要がでてきました。

今回は村人を一人をただ殺すだけのソルジャーにしたてあげて、村を守るヒーローになってもらいましょう。

配信先 Towns(steam)

続きを読む

ダイソーで100円の折りたたみ式スマホスタンド買ってみた(タブレット端末にも使える)

sumahotablet-stand-i09

 100円ショップのダイソーで折りたたみ式のスマホスタンドが売っていたので買ってみました。こちらは折りたたみ式で平らにすることができて、またスマホだけでなく、7インチくらいタブレットにも使えたので、タブレット用としてもおすすめできそうです。

sumahotablet-stand-i03

なお100円にも似たタイプの折りたたみ式のタブレットスタンド、また木製タブレットスタンドなどありますので興味があればそちらも参考に

関連記事

続きを読む

ダイソーで100円のボールペン型スマホ用タッチペン買ってみた

daiso-touchpen-ii06

 100円ショップのダイソーにスマホ用タッチペンが売っていたので買ってみました。前回のひも付きとは違い、今回はボールペンとしても使えるタイプです。

ここではスマートフォンをさわったりもしていますが、一応タブレット関係もやっていく予定です。

ではレビューを

続きを読む

ニンテンドー3DSでマンガ製作ができるコミック工房をさわってみた

3ds-comickoubou01

 今回はなんとニンテンドー3DSでマンガ製作ができるアプリが任天堂eショップで配信さていました。今回は実際に使用してみた際のおおまかなレビューとその感想をなどを書いていきたいと思います。

ニンテンドー3DS コミック工房

3ds-comickoubou03

 価格は800円と製作ツールとしてはかなり安価なのでお試し感覚で買ってみてもいいかもしれません。こちらは前述したとおりニンテンドーeショップでダウンロード配信されていますので、1000円のニンテンドープリペイドカードくらいがあれば購入できるでしょう。

それではレビューを始めましょうか

関連記事 なかよしの最強まんが描き方BOXを買ってみた

続きを読む